令和2・3年度 道路メンテナンス事業 橋梁長寿命化修繕工事 富田沢橋

工事名:令和2・3年度 道路メンテナンス事業 橋梁長寿命化修繕工事                  工事場所:市道1-64号牧野内机山線 飯田市 下久堅 富田沢橋
工 期:令和3年3月12日~令和3年10月29日まで
工事内容:施工延長 L=96.0m W=6.5m  舗装打替え工 A=630m2  排水管取替 L=166m   表面被覆工 443m2  根継工 N=1式
発注者:飯田市役所
 
 はじめまして。今回この工事の現場代理人を務めさせていただいております小山和博と申します。関係機関の方々と協力し合い安全第一で工事を進めたいと思いますので宜しくお願いします。
 この工事は昭和64年に完成した富田沢橋ですが、30年以上経過しており傷んだ道路舗装、さびが多く見られる橋の高欄の塗装をする仕事をしています。現在は、アスファルト舗装をするため、日々橋の上での施工を作業員一丸となっておこなっています。今後も作業員の皆と協力し合い、良い道を作っていきたいと思っておりますので、工事中は近隣の皆様にご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、何卒御理解とご協力をお願い致します。


 根継工
 
 昨年の豪雨被害の影響で富田沢橋の橋脚の下が掘られてしまったため、橋脚をコンクリートで補強するために作業しています。 作業箇所の足元が悪く危険なため、法面保護のために丸太柵を設置し作業スペースを設け安全に作業ができるよう取り組んでいます。
 また、富田沢橋は山間のきれいなアーチ橋ですが橋の下は不法投棄が多く環境がとても悪い場所になっていました。 当社は環境美化活動にも取り組んでいるため作業開始前に右岸、左岸のゴミ拾いをおこないました。工事が完了した後もきれいなままでいることを願っています。


 表面被覆工
 
 橋の高欄の塗装には現在では特定有害物質にあたる鉛やクロムを使用されている場合があり、本工事は塗装作業をする前段階で橋の高欄の塗装の塗膜片を採取し、分析機関へ持ち込み分析を行い、鉛やクロムが使用されていないことを確認してから施工をおこないます。使用が確認された場合は高欄部を足場、シート等で完全に覆い周りへの飛散防止措置を確実におこない、出入り口にはクリーンルームを仮設し、作業員は体に害のないよう防護服、防護マスクを着用し作業にあたります。
 また、冬の塩カル散布等により、高欄に高い塩分量も確認されたため高圧洗浄機等を使用してしっかりと水洗いし塩分を除去し塗装をおこない、いつまでも景観の良い富田沢橋でいられるよう努力してきます。引き続き満足のいく品質を確保して快適にそして安全に通行できる道路作りを、作業員と一致団結して取り組んでいきたいと思います。竣工後、市道1-64号牧野内机山線をご利用の方はぜひこの道路を通ってみてください。


2021年4月30日